
HSP男性の恋愛ってどんなの?
あと繊細すぎて、恋愛しづらい。
この繊細さを活かす方法があったら知りたいな...
こんな悩みを解決する記事を書きました!
この記事を読むことで、HSPさんが「HSP男性の恋愛傾向と対策」が学べます
実際に僕も、この対策をとってから恋愛がうまくいきました!(結婚できたよ!)
ぜひ、最後までご覧ください!
▼こんな悩みのお助け本「全て無料」で読めるの知ってた?

▼無料で読む方法はこちら
【繊細さん向け】最新おすすめ本10選|無料で読めるキャンペーン中!
目次
HSPとは?簡単セルフチェック【参考リンクつき】

HSP(Highly Sensitive Person)
人一倍繊細で、刺激に敏感な気質を持つ人のことです。
人口の15%〜20%
5人に1人がHSPと言われています。
参照:マドレクリニック>HSP(Highly Sensitive Person)
ハイリー・センシティブ・パーソン
この概念は、1990年代にアメリカの心理学者アーロン博士が提唱。
その後世界中で広まりました。
あなたはHSPかも?簡単セルフチェック【要約版】
以下の項目に、あなたはいくつ当てはまりますか?
HSPセルフチャック(要約版)
• 人のちょっとした表情や空気の変化に敏感だ
参照:The Highly Sensitive Pearson
• 大きな音や強い光が苦手で疲れやすい
• 集団の中に長くいると気疲れしてしまう
• ひとりの時間がないと落ち着かない
• 映画や音楽に深く感動することがある
• 相手に気を使いすぎて、自分の意見が言いにくいことがある
3つ以上当てはまった場合、HSP気味かも。
※当記事のチェック項目は、博士のテストをもとに筆者が要約した内容です。正式なテストや詳細を知りたい方は、上記リンクまたは関連書籍をご参照ください。
参考書籍
書籍:【HSPチェックリスト付き】鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
kindle Unlimitedの無料体験でタダ読みできるので気になる方はぜひ
【HSP男性】恋愛の特徴

男性のHSPさんの恋愛の特徴はこちら
- 相手の気持ちに敏感
- 楽しかったデート後も疲れる
- 本心を打ち明けるのが苦手
一つずつ見ていきましょー!
【HSP男性】恋愛の特徴:①相手の気持ちに敏感
HSPさんは相手の気持ちに敏感です。
- 雰囲気
- 声のトーン
- 表情
から相手の感情を敏感に察知します。
相手が落ち込んでいれば、すぐに気付き相手に寄り添います。
このように、相手を気遣える素晴らしい特性!
その一方、
相手が怒っていると、自分が悪くなくてもソワソワする。
相手が悲しんでいると、自分も悲しくなる。
こんな風に、相手の感情に影響されて疲れちゃうことも、、、
【HSP男性】恋愛の特徴:②楽しかったデート後も疲れる
HSPの男性は、楽しいと感じたデート後でもどっと疲れちゃいます。
なぜなら、無意識に気を遣っちゃってるから。
HSPさんは刺激に対するセンサーが敏感。
- 相手の表情や仕草
- 場の雰囲気
- 音や光、匂い
意識してもなくても、こんな刺激や情報がどしどし入ってきます。
脳が大量の情報を処理してヘトヘトに。。。
【HSP男性】恋愛の特徴:③本心を打ち明けるのが苦手
HSPの男性は、本心を打ち明けるのが苦手。
なぜなら「相手を傷つけたくない」という思いが強いから。
自分が本音を伝えたら
- 相手が嫌な気分になるのでは
- 相手が傷つくのでは
- 落ち込むかも
このように、相手の反応を心配するあまり、自分を押さえ込んじゃいます。
HSP男性に多い「恋愛の悩み」

HSPの男性に多い恋の悩みはこちら
- 傷つくのが怖くて踏み出せない
- 相手に合わせすぎて疲れる
- 気遣いすぎて本音が言えない
- すぐに冷めちゃう
1つずつ見ていきましょー!
HSP男性に多い恋の悩み①:傷つくのが怖くて踏み出せない
HSPさんは、傷つくのが怖くて奥手になりがち。
HSPさんは、人の感情や場の空気を敏感に感じ取ります。
つまり拒絶のサインを他の人よりも感じ取りやすいということ。
例えばデートに誘ったときの
- 言葉のニュアンス
- 表情の変化
- 返事の間
から相手の気持ちがなんとなく分かっちゃいます。
そのため断れるのが怖くてなかなか1歩が踏み出せません。
落ち込むのが怖いから行動に移せない。。。
HSP男性に多い恋の悩み②:相手に合わせすぎて疲れる
HSPさんは相手に合わせて疲れがち。
なぜならHSPさんは、感受性と共感性が高いから。
- 好きな相手に喜んでほしい
- 良好な関係を築きたい
- 嫌われたくない
こんな気持ちから、無意識に自分を犠牲にしてしまう傾向があります。
気を遣いすぎてヘトヘトに。。。
HSP男性に多い恋の悩み③:気遣いすぎて本音が言えない
HSPさんは、相手を気遣いすぎて本音が言えません。
なぜなら、相手の感情を読み取ったり、場の空気を読む能力が高いから。
- 相手に嫌われたくない
- 波風を立てたくない
こんな思いから、自分の気持ちを抑えがち。
結果、心がパンクして相手とすれ違いが生まれたり、、、
HSP男性に多い恋の悩み④:すぐに冷めちゃう
HSPさんは、恋愛がすぐに冷めがち。
なぜなら。相手に合わせすぎたり、恋愛の刺激に疲れちゃうから。
例えば
- 相手に好かれようと、気を遣いまくる。
- 人混みは苦手だけど相手が楽しんでくれるならと無理をする。
こんな無理がたまっていって、熱が冷めちゃいます。
詳しくはこちらの記事をどうぞ
関連記事:HSPの恋愛は冷めやすい?|5つの理由と長続きの秘訣
【HSP男性】相性の良い・悪い性格は?

HSP男性と相性の良い性格・悪い性格はこちらです。
順番に見ていきましょー!
【HSP男性】相性の良い性格
思いやりがある・共感力が高い
※1.参考論文:Acevedo, B. P., Aron, E. N., et al. (2014). The Highly Sensitive Brain: An fMRI Study of Sensory Processing Sensitivity and Response to Others’ Emotions. Brain and Behavior.
HSP男性の気持ちを察して寄り添ってくれます
感情の起伏が穏やか
感情の波が小さい人のほうが、安心感がある
一人の時間を尊重してくれる
HSPは一人で充電する時間が必要なため
聞き上手・否定しない
HSPさんは否定されるのが苦手
【HSP男性】相性の悪い性格
批判的・否定的
HSPさんは傷つきやすく、自己否定につながります
感情の起伏が激しい
相手の機嫌に左右されて疲れやすい
距離感が近すぎる・束縛が強い
過度な干渉や束縛はストレスになる
ドライ・無関心
共感が得られないと孤独を感じやすい
【実体験】HSP男性の恋愛エピソード

僕自身、HSP。
30年ほど生きてきて、人並みに恋愛をしてきました。(今は結婚してるよ◎)
そこで僕が経験した、恋愛の成功談・失敗談をお話します。
成功から学んで、失敗は鼻で笑ってください。笑
それでは見ていきましょー!
【HSP男性】恋愛の失敗談
顔色を伺いすぎて関係がぎくしゃく
何考えてるか分からない→破局
インドアすぎてケンカ
もっと楽しい所連れていって!
相手のネガティブに引きずられる
相手の愚痴→こっちもメンタルやられる!
デートでヘトヘト
人混み、賑やかな場所が苦手。
観光地に旅行デート→帰ってから寝込む。
恋人と一緒にいすぎて
1人の時間がなくてイライラ
【HSP男性】恋愛の成功談
相手の小さな変化に気付ける
笑顔だけど元気がない恋人→何かあった?→何も言ってないのに何で分かるの?
共感力を活かして聞き手に回る
話を聞いてくれるから、なんでも打ち明けやすい◎
誠実で裏表がない
誠実な所が◎
浮気の心配がない!
一緒にいると落ち着く
一度心を通わせた相手とは深い関係が築けます◎
感動を共有できる
HSPは、ポジティブなこともバッチリ受信!
人一倍感動します。
相手もその感動に引き込まれ、一緒にいる時間の質も高まります!
【HSP男性】恋愛の失敗、成功、まとめ
僕(HSP)の恋愛傾向をまとめるとこんな感じ
失敗したパターン
- 1人の時間がない
- 相手に気を遣いすぎる
- 相手優先で自分を抑える
成功したパターン
- 観察力で相手を気遣う
- 感動を共有する
- 最高の相談相手になる
一人の時間を確保して、観察力を活かすと上手くいきました!
【HSP男性】恋愛で疲れない工夫

HSPさんが恋愛で疲れないコツはこちら
- 自分に優しくする
- 自分に合った恋愛のペースを知る
詳しく解説しますね
【HSP男性】恋愛で疲れない工夫①:自分に優しくする
自分の心を守りましょう
HSPさんは、無意識に色んな刺激を吸収しています。
意識的に休まないと心がパンクしてしまいます。
具体的には
- 一人の時間をちゃんと取る
- 無理にテンションを合わせない
- 疲れたときは「休む」ことを優先する
相手を気遣うのと同じくらい、自分にも優しくしましょう!
【HSP男性】恋愛で疲れない工夫②:自分に合った恋愛のペースを知る
自分にあった恋愛のペースを見つけましょう!
そうすることで、心に余裕が生まれます。
- 週に何回会うのが心地よい?
- LINEや電話の頻度は?
- 1人の時間はどれくらい必要?
パートナーとの付き合いの中で、見つけていってください!
【HSP男性】恋愛に一歩踏み出そう!

恋人ができる気がしません。
そもそも恋愛ができる気がしません。
そんな方は、こちらを参考に、一歩ずつ進んでみてください!
- 自己理解を深める
- 安心できる相手像を明確に
- 小さな一歩から始める
詳しくみていきましょー!
ステップ1:自己理解を深める
HSPついて理解を深めましょう!
自分を知ることで、得意を活かして、苦手を避けることができます!
- HSPの特性
- どんなときに心が乱れる?
- HSPの強みは?
など自分について学んでみましょう
HSPの強み、特性が知りたい方は、こちらの本がおすすめ!
おすすめ本:【HSPチェックリスト付き】鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
今ならkindle Unlimitedの無料体験でタダ読みできます◎
ステップ2:安心できる相手像を明確に
どんな人といると落ち着けるかを明確にしましょう。
- 自分を否定しない
- 1人の時間を尊重してくれる
- 束縛が激しくない
などなど
どんなに見た目がタイプでも、性格が合わないと長続きしません!
ステップ3:小さな一歩から始める
目標を決めて、小さな一歩から始めましょう!
これはキレイごとではなく「エクスポージャー」と呼ばれる心理学のテクニックです。
やり方は、
①苦手なことを1-10段階にレベルわけ
- 1=全く不安を感じない
- 10=最も不安を感じる
例:恋人作り
- マッチングアプリのプロフィールを眺める
- 友人に「恋人がほしい」と話す
- 婚活イベントの情報を調べる
- マッチングアプリで「いいね」を送る
- 異性とのメッセージのやり取りを始める
- 友人に異性を紹介してほしいと頼む
- 異性とのオンライン通話
- 初めてのデートに誘う(メッセージで)
- 初めてのデートに行く
- 自分の好意を伝える、告白する
②1から徐々にレベルをあがていく
③不安を感じたら、瞑想・ストレッチ・深呼吸などでリラックス
自分のペースで!無理は禁物です!
エクスポージャー
不安や恐怖を克服する、心理療法の一つ
不安症やPTSDなどの治療に使われます
参照:うつ病ナビ>暴露療法(エクスポージャー)とは?効果・やり方・種類を徹底解説
【HSP男性】繊細さを強みに変えるワーク

HSPさんの繊細さを強みに変えましょう!
具体的には下記の3ステップ
- 恋愛が怖い理由を書き出す
- 理想の恋愛をイメージする
- HSPの強みを活かした経験を思い出す
順番に見ていきましょう!
ワーク1:恋愛が怖い理由を書き出す
なぜ恋愛が怖い(苦手)かを明確にしましょう
- 過去の失敗が…
- 断られるのが怖い
- 相手の発言で傷つく
など、自由に書いてOK
思いつくまま書きまくろう!
なかなか書き出せない方は、0秒思考を使ってみてください!
関連記事:【思考整理】0秒思考のやり方を解説!|紙1枚1分で出来る!
ワーク2:理想の恋愛をイメージする
理想の恋愛を明確にしましょう
- 安心できる関係とは?
- どんな人と、どんなふうに過ごしたい?
- 最期にどんな人に横にいてほしい?
これも思いつくまま、沢山書いてね!
ワーク3:HSPの強みを活かした経験を思い出す
自分が褒められた・喜ばれた経験を思い出しましょう
なぜなら、そこに強みが隠れているから
- 相手を思いやる力
- 相手の変化に気づける繊細さ
- 一途に大切にできる誠実さ
あなたの強みを見つけましょう!
一旦、まとめると
- ワーク①:恋愛が怖い理由
- ワーク②:ゴール
- ワーク③自分の武器
を明確にしました
自分の武器を使って、ゴールに向かって、苦手を潰していきましょう!
自分の武器、強みをもっと知りたい方は
- kindle Unlimited
(読む読書)
- Audible(オーディブル)
(聴く読書)
上記の無料トライアルを使って
- HSP
- 繊細さん
- 強み
などと検索してみてください!
対象の本が1ヶ月無料で読めますよ◎
無料体験で読める、僕のおすすめ本はこちら
もう読んだ?HSP必読の1冊
HSPでよかったと思える、そんな本

まとめ|HSPでも素敵な恋愛は出来る!

今回は「HSP男性の恋愛の特徴」や「どうすれば繊細さを強みにできるか?」というテーマでお届けしました。
自分のペースで大丈夫。
自分の特性を知って、少しずつ試していけば、素敵な恋愛が出来ますよ◎
でも、「そもそもHSPってどんな気質なの?」と感じている方へ
そんな方におすすめなのが、こちらの記事
繊細さんが生きやすくなるヒントを、悩み別に10冊まとめました!
今ならkindle Unlimitedの無料体験を使えば、全部0円で読めます◎
※ 無料体験はいつ終了するかわからないので、お早めにどうぞ!
(30日以内の解約なら一切お金はかかりません