就職、転職を考えてるんだけど、
置き薬(配置薬)の営業って実際どうなの?
- 配置薬の営業が大変ってホント?
- 仕事内容は?
- 勤務時間や年収は?
元社員の僕が、そんな疑問にすべてお答えします!
この記事を読めば以下の事が分かります!
- 配置薬の営業のココが大変!
- 仕事内容、一日の流れ
- 年収、業界の未来はあるのか
- 働いてよかった事、悪かった事
この記事を書いている僕は、実際に配置薬の営業を1年間経験しました。
表も裏もすべて見てきたので、包み隠さずお伝えします!
それでは、いってみましょう!
目次
そもそも配置薬ってなに?
配置薬とは、簡単にまとめると↓の通りだよ!
- 自社の薬箱を家に置いてもらう
- 営業マンが数ヶ月に1度お宅を訪問し、使用した分だけ代金を頂く。
- 使わなかったら、無料。
配置薬の営業ってどんな仕事?
仕事内容は?
配置薬の営業は、大きく分けて2つあります。
①ルート営業
②飛び込み営業
それでは、以降詳しく説明します。
①ルート営業
その名の通り、自社の薬箱を置かせてもらっているお宅に出向く仕事です。
下記の3点が主な仕事です。
- 代金の回収
- 薬の補充、交換
- サプリメントの売り込み
僕の会社では、営業1人につき、1000件のお客さんを担当していました。
1日15件の訪問が最低ノルマでした。
3ヶ月かけて、1000件を一回りするという流れでした。
②飛び込み営業
まだ自社の薬箱を置かせてもらっていないお宅を訪問して、薬箱を置かせてもらう仕事です。
- 決められた地区にいく
- 片っ端からチャイムを押し、出てくれた人に置かせてもらうように頼む
シンプルにこれだけです。
会社やお店、コンビニおかまいなく突撃します。
10時頃から18時頃まで、ひたすら走り回ります。
1日10件置かせてもらうのがノルマでした。
①ルート営業と②飛び込み営業
この2つを兼任する会社もあるそうですが、僕の勤めた会社では、完全に分かれていました。
勤務時間、1日の流れは?
僕の勤めた会社の勤務時間は、7:30~21:00でした。
1日の流れは、
7時30分
出社、薬の補充、朝礼、掃除
9時~19時
外回り
19時30分~21時
帰社、回収金の集計、反省、明日の段取り、ミーティング
配置薬営業の年収は?
下は300万円前後
上は営業部長で1000万円を超えていました。
自分のヨットとか持っていました!
配置薬の営業でしんどかった事
しんどかった事は山ほどあります。
全て書くと、とても長くなりそうなので、3つに厳選しました!笑
詳しいエピソードはこちらの記事に書いてあるのでぜひ!
①ノルマ
営業なので、もちろんノルマがあります。
僕の会社のノルマは以下の通りでした
- 1日の訪問件数15件
- 月の売上最低100万円から
- ドリンクの置きこみ 月1500-2000本
それでは順を追って説明していきます。
■1日の訪問件数15件
1日最低15件の訪問がノルマでした。
不在の方が多いため、アポをとったり、その人がいる時間を狙って訪問します。
また、会社から支給されるタブレットに訪問時間が記録されるので、客先の訪問から訪問に時間が空いていると上司に詰められます・・・
■月の売上最低100万円から
月のノルマは最低100万円から
トップ営業マンで200万円ほどでした
ただ、担当地区によって売り上げは大きく変わります。
年長者は、売上の良い地域を担当。(何もしなくても月100万円は余裕)
新人は、枯れ果てた売上の少ない地域の担当。(何もしなかったら月20万円ほど)
そのため新人はこのような不満が溜まり、すぐに辞めていきます。
- 担当地区の不満
- 長時間勤務
- 売上のなさ
担当がすぐ辞める→お客様も不信感を頂く→薬を使ってくれなくなる→売上下がる→新人辞める
の負のスパイラルでした。
■ドリンクの置きこみ 月1500-2000本
薬を使ってもらえない、買ってもらえないならドリンクを置いてこい。
配置薬会社にとって、栄養ドリンクは主力商品の一つです。
10本入りが5箱入った重い段ボールをお客様の家に置かせてもらいます。
重くて場所もとるので基本断られますが、ノルマがあるのでみんな必死に置かせてもらいます。
半ば無理やり置いて帰って、クレームがくることも度々・・・
②実際は、訪問販売
ルート営業、と言えば楽そうに聞こえますが、実際はサプリメンの販売がメインでした。
取り扱ってた商品は1万円~10万円まで幅広いもので、お客様の悩みに合わせて商品をおすすめします。
ノルマを達成するには、このサプリメントの販売が必須だったので、皆必死に売り込みます。
売上確保のため、認知症の方に売ったり、強引な押し売りを行う社員が多く、クレームやトラブルが後を絶ちませんでした。
個人的にはこの「売上をとるか、良心をとるか」の選択が一番きつかったです。
③体力的にキツイ
仕事後の夜にしか会えないお客様がいるため、必然的に外回りの時間は遅くなります。
また、営業なので、体は楽と思われがちですが、バリバリ疲れます。
- 長時間労働
- 10時間運転
- 薬入りの重いカバンをかついで走り回る
仕事後はヘロヘロになって事務所に帰ってきます。
配置薬の営業でよかった事
悪いこともあれば、良かったこともあります。
良かったことは、以下の4つです。
- 外回りのため自由が利く
- 売上さえ確保していたら気が楽
- お客さんと仲良くなると楽しい
- 自分の頑張りがダイレクトに反映される
それでは、順番に解説していきます
①外回りのため自由が利く
1日中、外回りのため、自由が効きます。
会社の外に出ると、良くも悪くも自己責任なので、
役所や病院などの私用をこなせる。
休憩を自由にとれるのが魅力でした。
②売上さえ確保していたら気が楽
訪問件数と売上のノルマさえ確保していたら、とても気楽に営業ができます。
おいしいお店でゆっくりご飯、お客様との世間話。
漫画にパチンコ、眠くなったらお昼寝も!笑
③お客さんと仲良くなると楽しい
1000人のお客様、ご家庭と関わりを持つのは、人生で貴重な経験になりました。
孫や息子のように可愛がってくれる方もいました。
訪問の度にその日のお弁当、鍋いっぱいのカレーを持って帰って!と一人暮らしの僕は可愛がってもらってました!
④自分の頑張りがダイレクトに反映される
結果がダイレクトに反映されるのが、配置薬の営業です。
押し売りなどで信頼がないと、売上は下がります。
逆に真面目に頑張れば、お客様と信頼関係もでき、徐々に売上があがっていきます。
業界の未来は?
僕が実際に働いて感じたのは、業界の未来は明るくないという事です。
一昔前は、薬屋は儲かると言われていたそうですが、近年は業績が落ちてきています。
そして、実際に営業で回ってみて、価格の安いドラッグストアや病院、通販がやっぱりよく利用されています。
そのため、今後配置薬業界は厳しいものになってくるのではないでしょうか。
よくある求人ワードの【表と裏】
この記事を書くにあたって、配置薬営業の求人に目を通しました。
そこで気になったワードについて元社員の僕が考察していきます!
気になったワードは、下記の4つです!
- ノルマはなし
- 直帰できる
- 残業代はみなし残業
- 歩合もつく
それでは順番に説明していきます!
①ノルマはなし
営業なので必ずあります。
ノルマではなくても、目標という名のノルマが存在します。
②直帰できる
どうしても夜遅くにしか会えないお客様もいます。
直帰できたとしても帰宅時間は遅くなると思います。
毎日定時通り、17時半帰宅は無理でしょう。
③残業代はみなし残業
直帰できるということで、残業代がうやむやにされることも予想されます。
またみなし残業代は、元をとれない事が多いので注意しましょう。
④歩合給もあります
歩合についても注意が必要です。
売った金額=歩合ではなく、
会社が出すノルマ達成後の売上金額=歩合
となるケースもあるそうです。
歩合については、その会社によって条件が変わります。
転職をお考えの方は、細かく質問することをお勧めします。
ちなみに、僕の勤めた会社では、求人には書いてありましたが、実際には存在しませんでした・・・笑
転職、就職で悩んでいる方へ
現在転職をお考えの方に、僕のおすすめの転職サイト、口コミサイトを紹介します。
まずは、この6つ登録すれば間違いないです!
すべて無料だよ!
■転職エージェント
担当者がつくよ!
書類選考や面接の対策をしてくれる
①doda
②リクルートエージェント
③マイナビエージェント
■転職サイト
担当者はつかないよ!
いい求人ないかなーって感じで自分で見る
④リクナビネクスト
⑤ビズリーチ
■クチコミサイト
その企業に在籍する人のリアルな声が聴けるよ!
気になった企業があれば、調べてみるのもありかも!
⑥openwork
まとめ
この記事は、過去の自分が知りたかったであろう事を書かせて頂きました。
僕の勤めていた会社がブラック企業だったことから、少し偏った意見になったかと思います。
もちろん、配置薬業界で長く働いている方もいますし、やりがいもあります。
しかし、僕は辞めてよかったと心から思っていますし、辞めなかったら今の幸せな家庭や生活はなかったと断言できます。
この記事を読んで、過去の僕のように苦しむ方が1人でも減れば嬉しく思います!
こちらの記事もすごく好評だったので、是非参考にしてみてください!!
僕が働いた配置薬会社のブラックっぷりが書いてあります!笑